2019.08.01
どうも、おしょぶ~^^/です。
この記事では、おしょぶ~の2019年7月期のブログ運営報告を書かせて頂きます。
◆現状のブログの説明と7月の目標設定
おしょぶ~は今まで4本のブログを運営しておりました。この度、7月26日にワードプレスで1本新しいブログをスタートさせました。
ただ予想外の事態に直面!(大げさ~(笑))しましたので、この事も後で書きます。今後は、ワードプレス1号・ワードプレス2号と呼ばせて頂きます(笑)。
- おしょぶ~の~と(メインブログ・雑記)
- 介護の道も一歩から(介護ブログ)
- おしょぶ~のワードプレス挑戦記(このブログ)
- ワードプレス1号
- ワードプレス2号
※ワードプレス新ブログの名前を書いていないのは、別に隠しているわけではありません。はてなやSNSの影響なく純粋に検索で育ててみよう言う事です。プロフィールはそのまま、おしょぶ~で書いてあるので、どこかで見かけたらよろしくお願いします(笑)。
介護のブログが人生初ブログで、始めた時はブログでマネタイズ出来る事を知りませんでした(笑)。運営3年4か月(2019.08.01 現在)です。
その後、マネタイズを目指したブログとして始めたのが、現在メインブログの位置づけの「おしょぶ~の~と」です。運営3年1か月(2019.08.01 現在)です。
「おしょぶ~のワードプレス挑戦記」とワードプレス1号は2019年1月1日にスタートさせたブログです。ワードプレス2号は、先ほど書きました通り2019年7月26日スタートです。
wordpressblog-challenge.hatenablog.com
wordpressblog-challenge.hatenablog.com
wordpressblog-challenge.hatenablog.com
wordpressblog-challenge.hatenablog.com
wordpressblog-challenge.hatenablog.com
wordpressblog-challenge.hatenablog.com
上記が2019年1月~6月のブログ運営報告です。これを受けて、7月の目標を決めました。
※2019年7月期目標
- メイン「おしょぶ~の~と」とWP1号に集中!
- おしょぶ~の~と12万PV
- WP1号 7,000PV
- 7月中に新サイト立ち上げ
◆2019年7月ブログ運営報告
●7月に書いた記事数
- おしょぶ~の~と(メインブログ・雑記)33記事
- 介護の道も一歩から(介護ブログ)31記事
- おしょぶ~のワードプレス挑戦記(このブログ)1記事
- ワードプレス1号 10記事
- ワードプレス2号 1記事
今回7月書けた記事数は76記事でした。いつもよりかなり少ないのは年度替わりは4月ですが、福祉の書類関係は7月のため、両親の介護とわたしが無職になった関係の福祉書類申請でかなり忙しかったので、8月はいつものペースを取り戻せる予定です。
(*'ω'*)まぁ、いいわけです(苦笑)。
●7月のPV数(※全てアナリティクス数値)
- おしょぶ~の~と(メインブログ・雑記) 110,745PV
目標未達の上に、大変厳しい現実を付き付けられました。
実は7月12日までは大変調子が良く、目標の12万PVどころか13万PVも届くのではないか?と言うペースでしたが、7月13日に行われたと思われるグーグルアップデートに、地味に捕まったようです。
12万PVの目標どころか、おしょぶ~が精神的支柱にしている「絶対切りたくない数字」の10万PVも怪しかったのですが、神の助けか…7月23~1記事グーグル砲を撃って頂いて、短期的な数字は回復して何とかこの数字を残せました。
ただ、後で詳しく書きますが8月が非常にしんどいです。
- 介護の道も一歩から(介護ブログ) 3,339PV
うん。これはこんなもんでしょう。先月より83PV増えていますが、誤差の範囲と受け止めております。
- おしょぶ~のワードプレス挑戦記(このブログ)237PV
うん。ちょっと増えました(笑)。それと、地味に読者登録が増えて来ております。1記事しか書いていないのに、ありがたいです^^
ただ位置づけは、はてな・Twitterのブログ仲間のみなさんへの報告ブログでこのまま運営します。幸い、収益化もしていませんし^^
- ワードプレス1号 7,333PV
(*´▽`*)やったー!目標達成~ww
6月が9記事・7月が10記事とそんなに書いていませんが、今のところ順調に右肩上がりです。これ特化なのですがテーマは「夏」がハイシーズンなので、暑くなって来たのが助けになったかも?知れません。
はてな・SNS無しでWP1号は…26➡404➡1,778➡2,279➡3,205➡5,201➡7,333PVですから、初めてWPに挑戦したにしては、自分的には合格点の成長ペースと受け止めています。
いつ届くか分かりませんが、1万PVに届いたら「マネタイズの最適化」に取り組みたいと思います。
●7月の収益
メインブログがアップデートに地味に捕まりましたが、グーグル砲のおかげで「微増」にもって行けました。来月はかなり気合を入れないと、収益は下がると思います(危機感!)。
今はPVに目を向けています。PVを満足するレベルに持って来れれば、「マネタイズの最適化」については、いくつか方法がありますし、まずPVアップで動きます。
※全体の収益については、おしょぶ~は年に1回の報告でまとめております。過去2年の報告は下記の記事からどうぞ!↓
osyobu-osyobu-3889.hatenadiary.jp
osyobu-osyobu-3889.hatenadiary.jp
◆2019年8月の目標
- メイン「おしょぶ~の~と」とWP1号に集中!
- おしょぶ~の~と10万PV
- WP新ブログ 9,000PV
(*'ω'*)あれ?WP2号の目標が無いよ!と思われたと思います。実は冒頭で書きましたが、おしょぶ~的に予測していない事に直面しました。
WP2号を立ち上げる時に気が付いたのですが(遅~(笑))、WPのエディターが新しくなっていたのです( ゚Д゚)。
普通の方には、大した事ではないのでしょうが、PC・ネット周り音痴のおしょぶ~にとっては重大事です(苦笑)。また、勉強する事が増えたと言う事で、いまアフィリエイトの勉強中なのに…これにプラスか~><
まぁ、と言う事で先月の運営報告で、WP2号は7月中に始めて、来年スタートラインに立てればなんて書いたのですが、予定を変更しばらくゆっくり進める事とします。ですので、具体的な目標は持たず…あえて言うなら「新エディター」に慣れる位を目標とします^^
さて、なぜメインの「おしょぶ~の~と」の目標を10万PVに落としたか?7月のPV推移を分析しますと、アップデートを受けた7月13日~7月31日の間で、グーグル砲の恩恵のPVを引くと一日あたりの平均は、大きく3000PVを外しており、このママのペースを8月にあてこめると8万3000PVぐらいになってしまいます。
そうなんです!おしょぶ~の絶対切りたくない精神的支柱の数字10万PVの危機ですので、大風呂敷は広げないで10万PVを取りに行く努力をしたいと思います。
その為に、「おしょぶ~の~と」に対してはいろいろ施策を考え中ですので、またこのブログで報告します。
まぁ、ちょっと厳しい事を書きたてましたが、ワードプレス1号が順調に伸びて来ているのは、楽しみでもあるしモチベーションに、好影響を与えていると考えています。
ではでは、今回はこの辺で^^/